new
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
栓を開けてから1週間後も生き生きとした香りや味わいがあり、さらに2週間以上たってから驚く程の味わいを発揮する。
その底力は、ビオデナミで生命エネルギーを高めた『生きたワイン、生命力に溢れたワイン』です。
※ 保管は冷蔵庫やセラーで18度以下でお願いいたします。
※当店はナチュラルワインの品質を保つため、1年を通してクール便にて配送いたします。
※店舗在庫と連動している為、ご注文後商品が欠品・完売となる場合がございますので予めご了承ください。
タイプ:白微発泡
生産地:イタリア・ピエモンテ
品種:モスカート70%、コルテーゼ30%
□造り手:カッシーナ デッリ ウリヴィ
ビオデナミ農法の先駆者、故ステファーノ・ベロッティ氏の開墾した総合農園。農園はとてもきれいな緑に溢れ、放し飼いの家禽類が楽しそうに戯れる。
仙人のような風貌のステファーノ氏は、月が出ている時に土が育ち生命力を土に入れるんだよと、語ってくれた。その味わいには大地から伝わってくるようなミネラル感や元気な酵母が醸した躍動感のある旨味がぎっしりと詰まっている。
また、栓を開けてから1週間後も生き生きとした香りや味わいがあり、さらに2週間以上たってから驚く程の味わいを発揮する。その底力はまさにビオデナミで生命エネルギーを高めた『生きたワイン、生命力に溢れたワイン』である。
畑の標高は平均 300m。フラニョッティ畑、モンテマリーノ畑は丘の中腹に位置する。マメ科の緑肥、乳牛の堆肥を施肥。硫黄とボルドー液は使用。収穫は手摘み。収穫量 50hl/ha 以下。
現在は娘のイラリアさんがステファーノ氏の意思を引き継ぎ、若いスタッフとともに農園を牽引している。若い感性で 2019、2020、2021 と味わい深さはそのままに、さらにクリーンな飲みやすさが加わり、人気に拍車がかかってきている。全てのワインは SO2 無添加。貯蔵樽の清掃は 100℃の熱湯で行うそう。ステファーノ氏の想いが次の世代にしっかり引き継がれていく。現在の生産量は 60000 本~80000 本。